むぎ耳鼻咽喉科 mugi ear nose and throat clinic
電話0823-83-3387
ネット予約はこちら
WEB問診

めまい

めまいが起きた時は

めまいが起きた時は危険な症状が無ければ症状が落ち着くまで待って耳鼻咽喉科を受診しましょう。

 

危険な症状

・激しい頭痛

・意識を失う

・手足がしびれる

・歩けない

・ろれつがまわらない(言葉が上手くでない)

・モノが二重に見える

などめまい以外に通常と違う症状を伴う場合は緊急性がありますので救急車を呼びましょう。

耳鼻咽喉科での診療はめまいの原因が耳にあるのか、その他にあるのかを調べ治療を進めます。

耳に原因があると判断できれば症状に応じて治療を行い、それ以外の場合は脳神経外科など、適切な医療機関を紹介します。

めまいについて

めまいは大きく分けると

の3種類があります。

 ①内耳性のめまいは平衡感覚の入力経路である内耳(中耳のさらに奥)の障害によるものです。良性発作性頭位めまい症をはじめ、メニエール病、前庭神経炎、突発性難聴に伴うめまいなどがあります。

②中枢性のめまいはからだのバランス情報を処理する脳(主に小脳・脳幹)に原因があって起こるめまいです。

③その他のめまいとしては自律神経失調症・更年期症状・貧血による立ちくらみ・不規則な生活やストレスによるめまい・降圧薬など薬の副作用・老化現象によるバランスのくずれが原因のめまい・むちうちの後遺症・うつ病などの心の病気、などがあります。

実はめまいは①内耳性のめまいが一番多く見られます。

内耳性のめまいの中でも最も多いのが良性発作性頭位めまい症です。

めまいが数秒~1分程度で治まることや、特定の動きをした後に症状が出ることが特徴です。

次に見られる病気はメニエール病です。この病気は難聴や耳鳴りを伴うことが特徴です。

内耳性のめまいと言っても治療法や対処法が異なりますので安易に自己判断をせずできるだけ早期に受診をしましょう。

戻る