むぎ耳鼻咽喉科 mugi ear nose and throat clinic
電話0823-83-3387
ネット予約はこちら


むぎ掲示板

現在稼働中の新掲示板を見る
旧掲示板内を検索する


[No.525] 鼻粘膜電気凝固術について From:むぎ 2019-01-19 (sat) PM 07:31:40
先日患者様に花粉症の初期治療と鼻粘膜電気凝固術について簡単に触れた寒中見舞いを差し上げましたところ、大変たくさんのお問い合わせをいただきました。

鼻粘膜電気凝固術につきましては、当ホームページの病気についてのページに詳細な記述がありますので、ご参照いただければ幸いです。

花粉症の時期にお薬だけでは症状がコントロールできない方にはお考えいただいてもよい治療だと思いますが、2月上旬までに手術を済ませておく必要がありますので、ご興味がおありの方は1月中にご来院くださいますようお願い申し上げます。

[No.524] 鼻水が1ヶ月続く From:のん 2019-01-10 (thu) PM 12:33:46
もともとハウスダストのアレルギーがあり、鼻水は出やすいです。1ヶ月くらい前に風邪をひいて、もう声がほんとに出ないくらい大変でした。でも声は1週間ちょっとで治り、熱も出ませんでした。それから2週間後くらいには咳がすごくて寝れないこともありましたが、今はたまに咳はするけど寝れないことはありません。そして、今も続くのが鼻水。乾燥してる日だと朝起きたら大量のはなくそ。鼻水は黄色くて粘り気があるものが1日通して出ます。とくに朝起きたらすごくたまってて、まず鼻をかむところから一日が始まります。日中はそんなに酷くないけどたまに出る程度です。寒暖差アレルギーもあるのかなとおもいますが、(すごく寒い時とかくしゃみ凄かったので)いまはくしゃみは全くありません。頭痛や頬の近くの痛みなどもないです

病院に行くべきですか?
どうしてこんなに鼻水続くのですか

Re:鼻水が1ヶ月続く From:むぎ 2019-01-11 (fri) PM 08:31:38
のんさん、鼻水が1か月続くとのこと、大変ですね。

お書き込みの症状からは風邪がこじれて蓄膿になっておられる可能性が高いと思います。もともと鼻のアレルギーがあって鼻が詰まり気味の方は風邪の後でこじれて蓄膿になることも良くありますね。
ただ、本当に蓄膿になっているかどうかは実際に診察をしてみないとわかりませんので、かかりつけの耳鼻科に行かれて相談されるのがよいと思います。

お大事になさってください。

[No.522] 鼻のつまり From:035387 2019-01-06 (sun) AM 12:01:41
色々質問してすみません
たしか鼻が曲がって左が詰まると言われましたが
常に荒れて(両方)鼻血が出やすかったり
左ばっか完全に詰まったり
頭が痛くなったりするのはこれが原因ですか?
実際今左半分が頭が痛いです。
自分は鼻中隔弯曲症て奴でしょうか?
小さい頃から両方スースーに通ることが全くありません。
夏がまぁまぁ調子がいいぐらいです。
今回飲んだ薬を飲むと片方は少し詰まってますがかなり呼吸がしやすく、欲を言えば毎日飲みたいぐらいです。

Re:鼻のつまり From:むぎ 2019-01-07 (mon) PM 08:08:37
35387さん、ご質問ありがとうございます。

鼻が常に荒れる、鼻血が出やすいというのはアレルギーの症状だと思います。元々鼻中隔彎曲がある為に、特に左の方が症状が強く出やすいのだと思います。

お薬を服用されると楽だということですが、アレルギーのお薬は症状を押さえるものであってアレルギー自体を治すわけではないので、症状がある時には薬を服用するのが基本となります。ですから毎日服用されても全く問題ありません。

ただ、お薬で症状を押さえるだけではこれから一生お薬を飲み続けることになりますので、可能な範囲で原因対策をしてなるべく症状が出ないようにする、舌下免疫療法による体質改善を考える、場合によっては鼻中隔彎曲の手術を考える、などの対処法が考えられると思います。

アレルギーは薬で治すというよりも日常生活に問題がないように症状をコントロールしていく病気だとお考えいただければと思います。

それぞれの治療のどれを選択するかについては、次回来院されたときにまたご相談いただければと思います。
Re:鼻のつまり From:035387 2019-01-07 (mon) PM 10:21:28
返信ありがとうございます
いろいろ調べてますと
彎曲の手術をするとかなり楽になるというのを見ました。
日帰りでできるとか書いてあったり
ガーゼで鼻の呼吸が苦しいとかありましたが
自分は元々鼻で呼吸ができない口呼吸なんで日帰りなら大丈夫かなと思ってます。
今薬を飲んでますが、夜はかなり楽なのですが朝昼は詰まってますね。
点鼻薬を知り、スースーに感動して欠かせない身体になってしまいました。
次回アレルギーが何があるのかも気になってます。

治療はしたいのですが、定期的に行けても半日有給使って月に2回か、土曜に仕事次第で休んで行けるかどうかなんで、現在悩んでます。

和らいだり、治るもんなら少しずつでも改善はしたいです。
Re:鼻のつまり From:むぎ 2019-01-08 (tue) PM 08:46:08
鼻中隔彎曲の手術は、あくまでもお薬の治療で改善がみられないときに考えられた方がよいと思います。手術をして鼻が通るようになっても、そのままアレルギーを放置していると、また粘膜が腫れてきて結局鼻が詰まることになりますので、手術をしてもそれでアレルギーの治療をやめられるわけではないからです。

通院がなかなか困難だと言うことですが、ご自分に合うお薬が見つかれば1か月に1回程度お薬を処方してもらいにいらっしゃるだけでよいので、その程度であれば通えると言うことであれば、お薬を続けられるとよいと思います。

ただ、ハウスダスト、ダニのアレルギーがメインであれば、舌下免疫療法で体質改善することをおすすめします。

初めの1か月は1週間に1回程度頻回に来ていただく必要がありますが、落ち着けば通院は1か月に1回でよくなりますし、これを3から5年間続けていただけばお薬をやめられる可能性もあるからです。薬で症状をコントロールするだけではこれから先ずっとお薬を続けることになりますので、長い目で見ればこちらの方がおすすめです。

どうかご検討くださいませ。
Re:鼻のつまり From:035387 2019-01-08 (tue) PM 09:21:26
返信ありがとうございます
アレルギーの結果次第で
いろいろ考えていきたいと思います
Re:鼻のつまり From:035387 2019-01-08 (tue) PM 10:04:36
度々すみません
鼻が毎日詰まるのが辛いので
今のところアレルギーしだいでは舌下免疫療法をやってみようかと考えているのですが。
自分、喘息持ちです。
小児喘息が治らんかって酷い喘息ではないですが、毎日アドエアという吸入はしてます。
発作は運動誘発でなるぐらいだと思いますが。
大丈夫でしょうか

Re:鼻のつまり From:むぎ 2019-01-09 (wed) AM 08:39:56
喘息のある方も重症でなければ舌下免疫療法はできます。ただ、アレルギーの原因物質を体に入れる治療のため、喘息が誘発される危険性はありますので、開始時と増量期には普通よりもさらに注意が必要になります。
Re:鼻のつまり From:035387 2019-01-09 (wed) PM 10:03:16
診察の時は思わなかったようなことが、質問できるので掲示板があってよかったです。
ありがとうございました

[No.523] だて耳鼻咽喉科クリニック From:むぎ 2019-01-09 (wed) AM 08:44:18
豪雨災害で被害を受けられて長らく休診しておられた坂町のだて耳鼻咽喉科クリニック様が今日から診療を再開されます。機械類も最新のものを揃えられ、建物も内外ともきれいに改装されて、災害以前よりパワーアップしての再開です。

坂町にお住まいで黒瀬にご実家がおありの方も結構いらっしゃるので、だて耳鼻科が閉まっているのでこちらに来ましたとおっしゃる方もおられましたが、坂町で再開していただいてうれしい限りです。

坂町の復興のシンボルとして頑張ってくださいませ。

[No.521] めまい? From:脂肪下筋肉 2019-01-03 (thu) PM 09:21:29
こんばんは
11月ごろに2回ふわふわして、左に傾いて歩く感覚がありました
1時間ほどで治ったような

30日の夜にトイレに行く時に立ったら倒れそうになり
全く真っ直ぐ歩けませんでした。

1日もなんか左に歩く感覚がありました。

耳鼻科に受診してみようか悩んでますが
自分の調べでは耳石て奴かなと

これ聞いて先生はどう思いますか?
やはり耳鼻科でしょうか

Re:めまい? From:脂肪下筋肉 2019-01-03 (thu) PM 09:38:55
左に傾く感覚で言うか
まっすぐじゃなく左に歩いてます
それに気づき調整するて感じです

なんか左のほうだけふわふわしよるような気がします
Re:めまい? From:脂肪下筋肉 2019-01-04 (fri) PM 01:15:31
予約は取れませんでしたが
昼から行きます
よろしくお願いします。
ちなみに脳外科では異常なしでした
Re:めまい? From:むぎ 2019-01-04 (fri) PM 01:23:09
脂肪下筋肉さん、書き込み有り難うございます。

めまいの性質としては左の内耳が悪くてなっているような感じですね。

予約なしで来られると待ち時間が長くなりますので、14時過ぎに当院の代表電話にお電話をくだされば受付のものが対応します。

よろしくお願い申し上げます。
疑問 From:脂肪下筋肉 2019-01-04 (fri) PM 06:19:57
今日はありがとうございました。
気になったことがあるんですが
自分は右耳の方がいいと思うんですが、左の方が良かったです。
右耳では電話もできんし、隣から話されるとくすぐったくて。
歯医者の高い音など背中がピリピリしてくすぐったいです。
エアーを吹かす大きい音は右耳だけゴーて感じて左は全くありません。
今日の耳の検査の低くてボンボンて音もだめでした。

右は開いた感覚、左はそれがないように感じますし。
ヘルメット被って唾を飲むと、右だけプシューて感じです。
今日は右より左がいいのにびっくりしました。

他の耳鼻科では神経が勘違いするとか言われたのですが
生活に支障はありませんが、この右耳にずっと疑問を持ってます。

この右耳はなんだと思われますか
Re:めまい? From:むぎ 2019-01-04 (fri) PM 10:18:23
右耳に関しては耳管開放症ではないかと思います。本日はめまいの検査が主でしたので、耳管機能の検査はしていませんが、お気になられるようであれば次回受診されたときにその検査をしてみてもよいかと思います。鼓膜に圧力をかけて動き具合を見る検査で5分ほどでできますので、ご希望であればおっしゃってください。

耳管開放症に関してはこの掲示板の過去ログにも書き込みがありますので、検索してごらんになってみていただければと思います。

返信ありがとうございます From:脂肪下筋肉 2019-01-05 (sat) PM 04:56:25
過去のログを見てみました。
自分には呼吸の音が響くとか、体重減少とかはないですね。
昔からです。
たぶん小学生の頃から、散髪でバリカンされた時にぴりぴりしたりありました。
運動会のピストルの音が右から聴くとビクッとなったり
歯医者の高い音がキーン、ビリビリて感じに聞こえて背中までくすぐったいし。
女性が右から話したらイライラしたり。
風の冷たさも右しか感じんような

とにかくでかい音でも左ならなんとも思わないし
電話も右はすごく響いて電話を耳にあてれんし
なんでも左になってます。

慣れましたが不快といえば不快ですかね。
中耳炎で何回か切開しとるらしいんで、それが原因で左右聞こえが違うんだと勝手に思ってました。

次行く時に調べてみようかなと考えてます

[No.520] 新年の診療のお知らせ From:むぎ 2019-01-01 (tue) PM 02:26:38
新年は1月4日金曜日から通常通りに診療いたしますので、よろしくお願い申し上げます。

[No.519] 明けましておめでとうございます From:むぎ 2019-01-01 (tue) PM 02:24:42
皆さま明けましておめでとうございます。

昨年の言葉に「災」が選ばれましたが、当院も西日本豪雨災害の被災地にありますため、多くの患者さんが被災されたり、職員の通勤が困難を極めたりと、大変な1年でした。

亡くなられた方のご冥福をお祈りしますと共に、被害を受けられた方々が一日も早く平穏なお暮らしにお戻りになれますようお祈り申し上げます。

当院も地域の復興にむけて微力ながら職員一同力を尽くしていきたいと存じております。

本年もよろしくお願い申し上げます。

[No.518] 耳鳴り From:ゆきゆき 2018-12-21 (fri) AM 07:14:42
何度もすみません。その後頭鳴りが酷くなり、うるさくて寝るのにも大変になってきたのでまた受診しましたが、耳鳴りの薬はストミンAしかないのでこれ以上やる事はないそうです。
聴力が下がった半年前はカルナクリンを飲んでました。聴力が正常だとこれ以上はやる事はないのでしょうか?
とにかく耳鳴りと頭鳴りが酷いので心配してます。
ネットサーフィンでこちらの掲示板にたどり着きました。色々聞いてしまいすみません。

Re:耳鳴り From:むぎ 2018-12-21 (fri) PM 08:34:01
ゆきゆきさん、書き込み有り難うございます。

現在他の耳鼻科にかかられてすでに診断と治療を受けておられると言うことですが、以前の耳鳴りと現在の症状が似ているのであれば、今回の症状が、難聴がない程度の内耳障害である可能性が高いかと思いますので、かかりつけの先生に、前回のカルナクリンがよかったのでもう一度処方していただきたいとお願いしてみられては如何でしょうか。

現在の耳鳴りが以前のものと違うのであれば、耳以外に原因があったり、耳鳴りを気にしすぎて神経症的になっておられる可能性もあるかと思います。

いずれにしましても、実際に診察をしているわけではない私には、お書き込みの症状だけで解決法をお教えすることはできませんので、どうしても心配なのであれば、まずはかかりつけの先生の所にもう一度行かれて、ご相談してみられるのがよいと思います。

最近は病院を受診しておられるにもかかわらずネットで色々調べて色々と心配をされたり、あちこちの病院をはしごされたりする方も多いのですが、あちこち行かれてもこれまでに効いていた薬や効かなかった薬、症状の経過などもわからず、同じ検査や治療を何遍もやり直すだけになることも多いので、まずがこれまでの経過をわかっておられる先生にご相談になるのが一番よいと思います。

以上、ご参考になりましたら幸いです。
Re:耳鳴り From:ゆきゆき 2018-12-22 (sat) AM 08:04:06
むぎ先生
丁寧な回答ありがとうございます。
耳鳴りは以前の難聴に比べて似てますが、頭鳴りに近いと思います。耳鳴りのせいで寝つきが悪いのと早く治さなければと神経質になってるかもしれません。
薬がステロイドに変わりました。少し良くなってきたように感じます。なるべく気にしないように過ごしていきたいと思います。
過ごしていきたいと思います。
Re:耳鳴り From:むぎ 2018-12-22 (sat) PM 03:14:35
ゆきゆきさん、少し改善してこられたとのこと、よかったですね。
引き続きかかりつけの先生によく診ていただいてください。

お早いご快癒をお祈りいたしております。

[No.515] 扁桃の穴に溜まる食べカス From:ゆきだるま 2018-12-16 (sun) PM 09:17:06
広島に住んでいます。
半月ほど前に、扁桃に食べかすがたまっていわゆる膿栓ができ、耳鼻科で取ってもらったのですが、やはり穴が大きいためまたできてしまいました。
どうしてもこれからできるのが嫌なのですが、膿栓ができるのが嫌なのでそれを理由に扁桃を除去するということは可能ですか?

Re:扁桃の穴に溜まる食べカス From:むぎ 2018-12-17 (mon) AM 08:33:35
ゆきだるまさん、書き込み有り難うございます。

膿栓ができるのがいやと言うだけでは普通は手術の対象にはならないと思います。ただ、手術をするかどうかはあくまでも、患者さんと手術をする先生の双方の合意で決まりますので、ゆきだるまさんが手術の危険性と合併症の可能性について良く理解した上で、あくまでも手術を希望されるのであれば、手術してくださる先生もおられるかもしれませんね。

当院にも膿栓がたまるのを定期的に除去に通っておられる患者さんもおられますが、たまるのが1箇所だけでご自分でとれる場合は、取り方をお教えしてご自分でとっていただいています。定期的に通院しておられるのは表面からは膿栓が見えず、特殊な器具を使わないと取れない方のみです。ただ、そういう方にも私は手術をおすすめしようとは思いません。自分がそういう状態であったとしても、自分も手術をしようとは思いません。扁桃腺には扁桃腺の役割があります。膿栓のできる不利益と扁桃腺がなくなる不利益を天秤にかけると、扁桃腺がなくなる不利益の方が大きいと思うからです。

ただ、これはあくまでも私の価値観に基づいた判断ですので、膿栓をとっていただいた耳鼻科の先生にもご意見を聞いてみられては如何でしょうか。

以上、ご参考になりましたら幸いです。
Re:扁桃の穴に溜まる食べカス From:ゆきだるま 2018-12-20 (thu) PM 08:31:11
返事ありがとうございます。
あれから取れることなく、またもう一つできつつあります。口を開けて見てみると白いものがあるほうの扁桃がすごくおおきく、喉も少し痛くなってきたのですが、どうしたらよいでしょうか?
Re:扁桃の穴に溜まる食べカス From:むぎ 2018-12-21 (fri) PM 08:37:13
ゆきだるまさん、白いかすがご自分でとれそうであればとって見てください。とれそうになかったり、痛みや赤みが強くなってきている場合は耳鼻科を受診されることをお勧めします。

ただ膿栓がたまっているだけであれば経過観察で結構ですが、痛みや赤みがつよい場合には抗生剤を使用される方がよいことが多いので、受診されて先生のご判断を仰がれるのがよいかと思います。

以上、ご参考になりましたら幸いです。

[No.517] 耳鳴り From:ゆきゆき 2018-12-20 (thu) AM 12:49:09
(49歳 女性 主婦)
むぎ先生はじめまして。
半年前に酷い耳鳴りがして近医で受診したところ2000ヘルツが50ぐらいにさがってましたので、血流を良くする点滴を5日ほどおこないその後、血流改善の薬を飲んで治りました。
2週間ほど前の土曜日にまた酷い耳鳴りがしました。しばらくすると落ち着きましたが、月曜日に子供の声が二重に聞こえるのでその日受診しました。
今回は聴力が落ちてなかったのでアデホス10%を2週間分もらって帰りましたが、一週間たっても耳鳴りがずっと続いてる状態なので再度受診したところ薬がストミンAに変わりました。
耳鳴りが強くなったようなので心配してます。頭鳴りみたいなのももあります。耳鳴りも難聴のように2週間経つと治りが悪いでしょうか。
次の受診は10日後ですがそのままストミンAで様子をみていていいでしょうか?
よろしくお願いします。

次ページ


エース